\手元さんのお仕事/
皆さんこんにちは☆
求人サイトや広告で建設業の募集を見たことがありますか??
内容を見ると「手元作業」と書かれていることがあります👀
建設現場に従事している方はご存じかと思いますが、
聞き慣れない方も多いですよね!
今回は手元作業とはどんな仕事なのか、解体現場における手元作業とは何かをご紹介したいと思います☆
これから解体業に挑戦する人の不安が少しでも解消されれば幸いです!(^^)!
手元とは
建設業における第一歩目は、「手元作業」からスタートします!
手元とは、建設業界で使用される専門用語のことで
分かりやすく言うと、「職人の補助を行うアシスタント」のことなんです☆
その日に使用する工具の準備や施工補助、建材の準備や資材の搬入、現場の清掃などなど、、、多岐に渡ります。
手元さんは、職人が作業に集中できる環境を整える役割を担っています。
手元さんのお仕事は、何事もまず職人さんに確認してから行うことが大切です。
自分から意欲的にできることを探すのも大切なことですが、
現場に入りたての頃は、安全面からも指示されたことを確実に行うようにしましょう。
先輩職人さんは手元さんを手持ち無沙汰にすることはありませんが、
もし手が空いて次の作業に迷う時は、指示をもらいましょう。
全体の流れや、作業の進め方が分かるようになるまでは聞きながら進めると、
職人さんも安心して作業を任せられますし、手元さん自身のスキルもどんどん上がっていきます。
解体業における手元作業
それでは、解体工事における手元作業とはどんな作業があるのでしょうか!(^^)!
主な作業は下記のようになります。
・作業工具の準備、建材の運搬
・養生シートの設置
・工事で排出された建材の分別(木材・鉄など)
・工事後の清掃
これらの作業を日々の業務の中でこなし、
解体工事の基礎知識や施工手順などを覚えて行きます。
ゆくゆくは、安全に関する知識や解体の工法も学んでいくと良いでしょう。
解体工事について学ぶ領域は幅広く、例えば養生シートの設置ひとつをあげても、
立地や天候を考慮した設置の仕方があり、シートの種類も様々です。
解体工事というと、単純な作業で誰にでもできるというようなイメージがあるかも知れませんが、それは大きな間違いです。
場合によっては命に関わる事故に繋がったり、想定外のトラブルが起きるリスク等も考えながら作業を行っています。
手元作業で得られる解体の方法や正しい知識は、今後のキャリアの形成に繋がる貴重な財産となるのです。
手元の作業に慣れてきてスキルアップを図りたいと思ったら、次のステップが待っています☆
解体工事の主役☆といっても過言ではない重機の運転技能講習を受講したり、
解体工事施工技師などの資格にも挑戦できます。
頑張り次第で、近い将来ひとりで現場を管理することも夢ではないのです。
最後に
本日は手元作業についてご紹介しました。
解体工事に少しでも興味があれば、ぜひ手元作業からスタートしてみませんか??☆
弊社では同じ先輩社員につき、ひとりひとり成長できる環境を整えております。
資格取得支援制度も充実しており、
将来職長になりたい!重機オペレーターになりたい!と志す方のサポート体制も充実しております☆
詳しい採用情報については下記からどうぞ☆
> 人材募集