ブログ

1 2025年01月

明けましておめでとうございます。

2025-01-08T11:54:44+09:002025年1月1日|お知らせ, その他, ブログ|

明けましておめでとうございます。
謹んで新春のお慶びを申し上げます。
皆さまにとって幸多き一年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。

旧年中は皆さまからの温かいご支援・ご指導を賜り、誠にありがとうございました。
2025年も「安全第一・無事故・無災害」を目標に掲げ、
福島県の発展と皆様のご繁栄に寄与できるよう、誠心誠意努めてまいりますので、
引き続きのご支援を賜りますようお願い申し上げます。

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

代表取締役 鎌田 仁

25 2024年12月

今年も大変お世話になりました。

2024-12-18T13:40:14+09:002024年12月25日|お知らせ, その他, ブログ|

12月も下旬に入り寒さが一段と身にしみる季節となりましたが、
皆様にはお変わりなくお過ごしのこととお喜び申し上げます。

2024年も残すところあとわずかとなり、年末のご挨拶を申し上げる時期となりました。
本年も格別のご厚情を賜り、心より御礼申し上げます。

2024年を振り返りますと、事業の主軸である解体工事を例年通り順調に遂行することができました。
また、従業員の教育や働き方改革にも注力し、新たな人材の確保と育成に繋がる取り組みを進めることができたことは、
大きな成果であったと感じております。
これらの取り組みは、ひとえに皆様の温かいご支援のおかげで実現できたものと深く感謝申し上げます。

来る2025年は、引き続き主軸である解体工事を安全に着実に進めるとともに、
解体後の土地活用についてもお客様のニーズに迅速にお応えできるよう、
より良いサービスの提供に向けて、継続的な検討を重ねてまいります。
新しい年も、福島県の未来を創造する企業として邁進してまいる所存です。

本年中の皆様からのご愛顧に心より御礼申し上げますとともに、
来年も変わらぬご支援・ご指導を賜りますようお願い申し上げます。
皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げ、年末のご挨拶とさせていただきます。

 

株式会社H&Sプランニング 代表取締役 鎌田 仁

 

 

22 2024年12月

\解体工事 現地調査の立ち合い/

2025-01-08T12:01:40+09:002024年12月22日|その他, ブログ, 解体工事について|

みなさんこんにちは!(^^)!

福島県を拠点に解体工事を行っております、H&Sプランニングです♪
ホームページへお越し下さりありがとうございます。

ここでは、解体工事に役立つ情報を発信しています。
これから解体工事のご予定がある方は、ぜひ参考になさってください!(^^)!

さて弊社では見積もりのご依頼があった場合は、基本的には現地調査を行ってから作成をしております。
現地調査の際は、施主様にもご同行いただき一緒に確認をお願いしております。

そこで本日は、解体工事前に行う現地調査について詳しくご紹介致します。
解体工事における現地調査の重要性と具体的な内容について詳しくご紹介致しますので、
ぜひ参考になさって下さい。

(さらに…)

21 2024年12月

\解体工事と火災防止策/

2024-12-18T11:58:21+09:002024年12月21日|お知らせ, ブログ, 解体工事について|

みなさん、こんにちは(^^)
福島県郡山市を拠点に解体工事を行っているH&Sプランニングです(^^)
冬が本格的な寒さに突入し、空気も乾燥してきました。
それに伴い、火災のニュースもよく耳にします。

この時期、工事現場でも火気の取り扱いや火災予防については、十分に注意を払う必要があります。
そこで、本日は解体現場における火災防止についてお話しします。

冬の時期は解体工事に伴う火災の心配もありますが、
火災リスクに対する安全対策についてもご紹介いたしますので、
冬季に解体工事をご検討中の方はぜひ参考になさって下さい(^^)

(さらに…)

19 2024年12月

\減築解体について/

2025-01-08T13:14:41+09:002024年12月19日|その他, ブログ, 解体工事について|

みなさんこんにちは☆
福島県で解体工事を行っております、H&Sプランニングです(*^^*)
ホームページにお越し下さりありがとうございます♪

突然ですが、みなさんは「減築解体」という言葉を聞いたことがありますか??
あまり聞き慣れない言葉ですが、「増築」の反対といえば分かりやすいかもしれません(*^^*)

ライフスタイルや家族構成が変化するのを機に、お家の間取りを変える工事がありますが、
私たち解体工事業者は、建物を縮小する減築工事を担っています。

本日は、減築解体のメリットとデメリットについてご紹介したいと思います。
実家を相続した際や、ライフスタイルが変化した際の参考になれば幸いです。

(さらに…)

18 2024年12月

\優れた取り組みが評価され、賞を受賞致しました/

2024-12-18T10:13:37+09:002024年12月18日|お知らせ, その他, ブログ|

みなさんこんにちは^^
H&Sプランニングです!

この度、嬉しいご報告がございます。
弊社は、業界内での優れた取り組みが評価され、
特定のリフォーム会社主催の【工期短縮貢献賞】を受賞いたしました。
この受賞は、ひとえに社員一同の努力とお客様からの温かいご支援の賜物と深く感謝しております。

今後もさらなる品質向上とサービスの充実に努めてまいりますので、
引き続きご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

 

 

17 2024年12月

\畜舎の解体工事/

2025-01-08T13:16:47+09:002024年12月17日|その他, ブログ, 解体工事について|

みなさんこんにちは!(^^)!

福島県郡山市において、解体工事を行っておりますH&Sプランニングです!
さて私たちが拠点を構える福島県は、雄大な自然を誇り古くから畜産業が盛んで、
乳用牛、肉用牛、豚、鶏などの家畜が多く飼育されています。

しかし担い手不足や東日本大震災・原発事故の影響もあり、
福島県の畜産業は農家戸数の減少が課題となっています。

現在では多くの畜舎が放置されたままになっていることも懸念され、
産業の回復とともに、畜舎の適切な解体工事が求められています。
そこで本日は、畜舎の解体工事についてご紹介致します。

解体撤去をご検討中の方は、ぜひ参考になさって下さい!(^^)!

 

(さらに…)

16 2024年12月

\解体工事と隣家補修/

2024-12-16T11:51:04+09:002024年12月16日|その他, ブログ, 解体工事について|

みなさんこんにちは♪
福島県郡山市を拠点に解体工事を行っておりますH&Sプランニングです(*^^*)

解体工事を行う上でご近所さんへの影響は、多くの方が心配していることの一つです。
解体工事は建物を取り壊す際に大きな音や振動、粉塵がやむを得ず発生し、
隣接する建物への影響は避けられません。

さらに、解体工事の影響により意図せず隣家に損傷を与えてしまうケースも0ではありません。
万が一の事故により、隣家の補修が必要となった場合は補修工事を行う必要があります。

そこで本日は、解体工事と隣家補修についてご紹介致します。
万が一隣家に被害を与えてしまった場合にも、慌てることの無いようぜひ最後までご覧ください!(^^)!

(さらに…)

11 2024年12月

\解体工事と杭抜き工事/

2024-12-12T11:14:16+09:002024年12月11日|その他, ブログ, 解体工事について|

みなさんこんにちは(^^)
福島県郡山市を拠点に解体工事を行っております、H&Sプランニングです♪
12月も半ばに入り、早くも2024年が終わろうとしていますね。

だんだんと寒さが増し、福島県郡山市では今朝から雪がちらついております⛄
年末年始は何かと慌ただしい日々ですが、体調に気を付けて元気に過ごしましょう!(^^)!

さて、年末年始のお休み期間に解体工事を計画される方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ご親族の集まる機会のあるこの時期は、ご実家の解体工事の相談なども進めやすくなります。

こちらのホームページでは、解体工事をご検討中の方に役立つ情報を掲載しています。
本日は、「杭抜き工事」についてご紹介します。

解体工事にはさまざまな作業が含まれますが、その中でも「杭抜き工事」は初めて耳にする方が多いかもしれません。
解体工事と密接に関わりがあり、費用も高額となる重要な作業ですが、
その内容を詳しく知らない方も少なくありません。

解体工事を進めるうえで知っておくと役立つ内容ですので、解体工事をご検討中の方はぜひ最後までご覧ください。

 

(さらに…)

10 2024年12月

\解体工事と家電リサイクル法/

2024-12-10T13:15:39+09:002024年12月10日|その他, ブログ, 解体工事について|

みなさん、こんにちは!
福島県を拠点に解体工事を行っております、H&Sプランニングです(*^^*)
ホームページにお越し下さりありがとうございます。
ここでは、解体工事を検討中の方に役立つ情報を発信しています♪

本日は、住宅や事務所、店舗などの解体工事を考えている方にとても大切なお話をしたいと思います。
ずばり「家電リサイクル法」についてです。

普段の生活の中で耳にしたことがある方も多いと思いますが、
詳しい内容を知らないまま費用を支払うことは、あまり好ましくありません。
解体工事を行う上で発生する費用は、内容をしっかり理解しておくことが大切です!(^^)!

それでは一緒に見ていきましょう♪

(さらに…)

Go to Top