line_enogu8_pink

H&SプランニングのHPを見て下さりありがとうございます!(^^)!

この「お知らせ」では、解体工事に役立つ情報や工事に関する豆知識などを掲載しています。

これから解体工事をご検討中の方に見ていただければ幸いです(*^^*)

 

さて、本日は解体工事中に起こりうるトラブルについてご紹介したいと思います。

解体工事に限らず、建設工事には様々なトラブルが多く潜んでいます。

トラブルを未然に防ぎ、安全に解体工事を終えるために

解体工事のトラブルの事例や対処法についてお話します!

解体工事を検討中の方は、ぜひ参考になさって下さい。

kouji_shovelcar

 

 

解体工事中に起こりうるトラブル

それでは、解体工事中に起こりうるトラブルについてご紹介します。

解体業者はもちろんのこと、施主の立場からも把握しておくとより安心です。

 

①粉塵やほこりの発生

解体工事を行うと、やむを得ず粉塵やほこりが飛散します。

これにより近隣住宅の外壁や車、洗濯物などが汚れてしまうことが懸念されます。

近隣へのこのような被害をできる限り小さくするために、養生シートの設置が必要です。

解体業者が必要な対策をとっているか、施主の目線からも確認できると良いです。

sentaku_hosu_pm2.5

 

②振動や騒音

解体工事では大型のトラックや重機での作業があり、振動や騒音がやむを得ず発生してしまいます。

こちらの問題に関しては工事の前に挨拶回りを行い、クレームに繋がることがないよう近隣住民に理解を得ておく必要があります。

house_souon

 

③現場作業員の教育

現場作業員のマナーは、工事の品質に直結すると言っても過言ではありません。

作業着の乱れや道路での喫煙、印象の悪い言葉遣いなどは近隣住民に不快感を与える可能性があります。

社員教育がしっかりと行われている業者を選ぶこと、また工事期間中はクレームに繋がることがないよう、施主が注意を払うことが大切です。

stand_sagyouin_man_helmet

 

④工事期間の遅延

台風や雪などによる工期の遅延はやむを得ない場合が多いですが、

業者側の都合で説明もなく工事がストップするというトラブルがあります。

解体工事後に土地の売却や新築の予定がある場合は、計画が予定通りに進まなくなってしまうため注意が必要です。

このようなことが起きることの無いよう、契約書には工事が遅れた場合についての記載をしてもらいましょう。

 

 

⑤資材などの落下

こちらはニュースでも良く見る事故ですが、

足場が崩れて通行人がケガをしたり、資材が高所から落下したりなどの事故が起きる可能性もあります。

このようなトラブルが起きることの無いよう、足場や養生シートを正しく設置し安全施工を行う業者に依頼しましょう。

kouji_ashiba

 

⑥公共物や建築物の破損

解体工事は大きな重機などの搬入があり、近隣の住宅や塀、車などを傷つける可能性も0ではありません。

このような事故が起きた場合、一般的には解体業者が加入している損害賠償保険で対応します。

依頼する解体業者が保険に入っているか、万が一事故が起きた場合の対応はどうするのか確認しておくと安心です。

 

 

line_enogu8_pink

トラブル対処法

これまでに主なトラブル6つについてご紹介しましたが、

この他にも工事車両の駐車トラブルや害虫侵入など様々なトラブルがあります。

これらのトラブルを未然に防ぐために、施主ができることをまとめましたのでご紹介します。

 

①解体業の許可・加入保険の確認

解体工事を行うには、解体業の許可や資格が必要です。

見積もりの依頼や契約する前には、許可証や登録番号などを確認しておくと安心です。

直接聞くのがためらわれる場合には、業者のHPに掲載されている他、国土交通省のHPで検索も可能です。

さらに、万が一の事故が起こった際の損害賠償保険の加入の有無や内容についても確認しておきましょう。

トラブルを未然に防ぐためには、業者が必要な許可や資格を持っているか、適切な保険に加入しているかを施主が確認することが非常に重要です。

mark_heart_anshin_anzen

 

②近隣へのあいさつを行う

工事が始まる前に近隣住民の理解を得ておくことで、

クレームが発生するリスクを最小限に抑えることができます。

近隣への挨拶は、一般的に解体業者が行うことが多いですが

挨拶はできる限り施主も同行するとより丁寧な印象を与えます。

しかし、都合により一緒に行うことが難しい場合には改めて伺うようにしましょう。

hikkoshi_goaisatsu

 

 

③解体業者の印象を確認する

見積もり依頼時や現地調査の時などに、解体業者の印象やマナーなどを確認しましょう。

実際に業者と顔を合わせた時に、担当者のマナーは良いか、連絡は取りやすいかなどを確認しておきます。

担当者に抱く印象は、何かトラブルが起きたときの対応に直結します。

施主が悪印象を抱いたならば、近隣住民も同じように感じることでしょう。

工事を安心して任せられるか見極めるのが大切です。

pose_makasenasai

 

最後に

解体工事に関するトラブルを防止するためには、工事前の挨拶を行う、良い印象の解体業者を選ぶなど、要点を押さえておくことが重要です。

解体業者を決める際には、見積もり金額の安さだけに捉われず、信頼できそうな業者かどうかをしっかりと見極めましょう!

トラブルや事故を回避し、安心安全な解体工事を実現しましょう!(^^)!

福島県で解体工事をお考えの方はぜひ弊社にお任せください!

まずはお気軽にお見積りからどうぞ(^^)

> ご相談・お見積りはこちらから

images