line_summer4

みなさんこんにちは☆

暑い夏をいかがお過ごしでしょうか!(^^)!

弊社の現場スタッフも、空調服の着用や水分補給、適宜休憩をしながら今日も各現場で頑張っております!

さてみなさんは、

解体工事による不法投棄や重機による事故など、トラブルに関するニュースを目にしたことがありますか?

このようなトラブルは対策をしっかりと立てておけば未然に防ぐことのできたトラブルであったり、

きちんとした解体業者に依頼しておけば遭遇しなかったトラブルだったりすることもあります。

今回は、解体工事によって起こりうる危険なトラブルや事故、その対策方法についてご紹介致します。

 

mushi_semi

 

 

それではまず、トラブルについてご紹介します。

 

①安全上のトラブル

解体工事は危険な作業の連続で、対策や決まりを順守していないと、建物の倒壊や作業員の落下事故が発生してしまう危険があります。

安全対策にもしっかりと力を入れている業者による計画的な作業が必要です。

 

②環境への影響

解体工事によって粉塵やほこり、騒音が発生し、周囲住民に迷惑をかけたりする可能性があります。

 

③隣接物件との問題

解体作業によって、隣接する建物に誤って被害を与えてしまうことがあります。

隣接する建物との間で合意を得ずに工事を進めたり、慎重な計画を立てなかったりすると、近隣住民との間でトラブルの原因になります。

 

④有害物質

事前調査時や解体工事中に、有害物質(アスベストや有害化学物質など)が見つかることがあります。これらの物質は健康に悪影響を及ぼすため、特殊な解体作業が必要です。

 

⑤資材の再利用とリサイクル

解体後に排出された廃材の適切な処理ができていないと問題となります。

万が一、不法投棄などが行われれば、環境への負担も増加てしまいます。

 

⑥予算とスケジュール

解体工事は現場毎に必要な時間や予算が異なります。きちんとした事前調査と見積り、それに準じた計画がされていないと、工事の途中で費用と計画が変わってしまい、業者と施主との間でトラブルになります。

 

⑦法的問題

解体工事を行うためにはには、様々な法律や規制が関係してきます。

許可手続きを怠ったり、法的要件を満たさなかったりすると、罰金や裁判に巻き込まれる可能性があります。

これらのトラブルを回避するためには、経験と実績による解体業者に依頼し、適切な計画と安全対策を立てることが重要です。

line_summer4

 

トラブルにならないために…☆

それではここで、トラブルに発展しないためにはどうすれば良いか簡潔にご紹介します!(^^)!

 

①安全対策を徹底し、必要な資格・許可を持つ解体業者に委託することで、作業員と周囲の安全を確保します。

 

②周辺住民や環境への影響を考慮して、養生シート設置や散水などを行います。

 

③隣の家への被害を防ぐため、隣近所との調整や合意を取り付け、慎重に作業計画を立てます。

 

④アスベストなどの有害物質がある場合には、専門業者に依頼して安全に処理します。

 

⑤廃材の正しい再利用やリサイクルを計画し、コストと環境への負荷を削減します。

 

⑥正確な事前調査と計画を行い、予算とスケジュールを適切に管理します。

 

⑦法律を遵守し、許可手続きを適切に行うことで、法的に問題が起こらないようにします。

 

line_summer4

まとめ

いかがでしたでしょうか!(^^)!

安全対策をたてる、養生シートで周辺環境を守る、法律は守るなどどれも当たり前に行わなければならないことですが

これらを適切に行っていない業者が存在していることも確かです。

このようなトラブルに巻き込まれて後悔しないように、

解体工事を行う際には、費用の安さだけに捉われず、しっかりと解体業者の選定を行いましょう。

福島県で解体工事をお考えの方はぜひ弊社にお任せください!

まずはお気軽にお見積りからどうぞ(^^)

> ご相談・お見積りはこちらから

pool_asobu_animal