みなさんこんにちは!
日々暑さが増してくる今日この頃。
お家の草むしりも大変な季節になってきましたね!
雑草が大変なのは、お家の庭だけではありません。
建物の解体工事が終わった更地においても、たちまち雑草が生え見栄えが悪くなってきます。
雑草が生えた更地は見映えが悪くなるばかりか、ゴミが不法投棄されてしまったり、害虫が増える原因になったりすることも…
こうなってしまうと、近隣住民に多大な迷惑をかけてしまう他、印象が悪く土地の売却が進まないということにも繋がります。
本日は、更地にしたあとの雑草対策についてお話します☆
雑草対策は所有者の役目
解体工事が完了し、気持ちも土地もすっきりしたのも束の間。
更地を放置してしまうと、やがて雑草や落ち葉ゴミなどが発生し、景観を損なったり衛生上の問題が発生したりします。
土地の所有者や管理者は、定期的に更地を確認して、手入れや管理を行わなければなりません。
雑草が及ぼす悪影響
更地を管理せずそのままの状態にしておくと、雑草が生い茂り様々な悪影響が出てきます。
どんな悪影響があるのか考えてみましょう。
雑草の繁茂
雑草が生い茂り、近隣に雑草の種子が飛散し迷惑をかけてしまう場合や、隣接するお家に雑草がはみ出してトラブルになったりすることも…
害虫が増える
雑草が生えてくると、害虫が集まってきます。
代表的な害虫は、蚊やダニ、ゴキブリなどです。
害虫は特に近隣トラブルになりやすく、自治体などに直接連絡がいくことも…
ゴミの不法投棄
雑草が生い茂った土地は管理がされていないという印象があり、ゴミを放置されやすくなってしまいます。
やがてそのゴミは悪臭を放ち、景観も悪くし不衛生な環境を作り上げます。
放火
雑草は、放火の標的になりやすいため注意が必要です。
また放火だけでなく、ゴミと同様にたばこの投げ捨てなどが原因となり火災が起こるケースもあります。
雑草対策をしよう!
様々な雑草によるリスクをご紹介してきましたが、
対策をしておくことで、管理の手間が簡単になったり土地を有効に活用したりすることができるようになります。
ここでは、色々な雑草対策をご紹介します。
除草剤を散布しておく
除草剤はホームセンター等で簡単に購入でき、費用が安価でかつ効果が高いところが最大のメリットです。
除草剤にはたくさんの種類があり雑草により効能が異なりますので、売り場のスタッフに相談しながら使用することが好ましいです。
除草剤のそれぞれの効能や機能を良く分からないまま使用してしまうと、
効果が薄く思ったほどの効果が得られないということになりかねません。
それとは逆に、土中の微生物を死滅させ植物の育成が不可能になるほど強力な除草剤もありますので
目的に応じて有効に活用しましょう。
防草シートを敷く
雑草対策で人気のひとつに、防草シートで土地を覆うという方法があります。
防草シートとは、更地を特殊なシートで覆うことで雑草に光合成をさせず枯らすという方法です。
防草シートの費用は性能や種類によって大きく異なりますが、一般的には費用が高くなってしまうことがデメリットです。
しかし若干費用がかかっても、管理の手間を省きたい!という方にはおすすめの方法です。
砂利を敷く
防草シートと同様に一面に砂利を敷き詰め、雑草の繁茂を遮る方法があります。
デメリットとしては、砂利の隙間から雑草が生えやすく、防草シートほどの効果は得られません。
しかし砂利敷きは、比較的安価で手軽に行うことができ雑草対策では人気が高い方法です。
更地を活用してみる
解体後の更地を有効活用する人も増えています。
最も人気なのが【駐車場】として活用する方法です。
立地や周辺環境に需要があれば、月極駐車場として貸し出すことが可能です。
比較的初期費用を抑えて、低リスクで始めることができます。
駐車場の他にも資材置き場などとして貸すことなども可能です。
まとめ
解体後のきれいな更地も、雑草対策や管理を怠ると様々なリスクが発生します。
周辺住民や環境への影響を考慮し、何らかの対策を講じることが必要ですね。
しかし、管理するには費用や時間、手間がかかります。
できるだけ多くの情報を収集し、ぜひ最善の方法を見つけてください。
H&Sプランニングでは外構工事も承っております。
防草シートや砂利敷き、土地活用の相談などもお気軽にご相談下さい!
建物の解体工事と外構工事を一貫して施工することが可能で、
費用や打ち合わせ時間の短縮にも繋がりますよ(^^♪
福島県で解体工事をお考えの方はぜひ弊社にお任せください!
まずはお気軽にお見積りからどうぞ(^^)
> ご相談・お見積りはこちらから