sankaku_garland_line (1)

日本にあるお仕事漫画は、医療やお料理の世界、銀行や宇宙飛行士までその内容は多岐にわたり、いつの時代も楽しませてくれますよね!

実は解体業にもお仕事漫画が存在し、仕事や仲間との絆、社会問題や時事問題を細かく描いた面白い漫画が存在します!☆

その名も【解体屋 ゲン】!!なんかカッコ良いですね…☆

本日は、ちょっと楽しく【解体屋 ゲン】についてご紹介します(^^)☆

manga

 

\☆まずは概要☆/

主人公は、朝倉厳(あさくら・いわお)、通称ゲン。

「朝倉工務店」を営む38歳、妻と息子がひとりいます。

その見た目はヘルメットにたくましい腕、恰幅の良さはいかにも職人さんという感じです。

image (2)

ちなみにタイトルの“解体屋”は、カイタイヤではなく、「こわしや」と読みます。

その辺も仕事へのリスペクトが感じられますよね(^^)

そんなゲンの夢は、「日本一の解体業者」!

建築現場の事故で、恋人を亡くしてしまった辛い過去がありながらも

確かな技術と大きな夢を持つ、一流の職人です。

 

line_dots7_color

~様々な解体案件に立ち向かう~

普通「解体工事」でパッと思い浮かぶのは、住宅やビルなどの解体ですよね。

しかし彼らはそれに加えて、難解な案件を引き受けます!

1巻の『イヌワシの聖地』では、山奥の廃ホテルの解体工事に際して、

クライアントから「イヌワシの生態を脅かさないこと」という条件がありました。

これはつまり、「工事中に音や光を出すな」という無理難題な条件だったのです。

しかしゲンは「やってやろうじゃねーかー!」と熟考に熟考を重ね、

なんとクライアントの要求に応えることができたのです!

(読んでみたくなってきましたね!(^^)!笑)

 

こうした現場ごとに存在する問題を、毎回どうやって乗り越えて行くかが解体屋ゲンの魅力の一つなのですが、

その途中で描かれる談合や手抜き工事、下請けイジメなどの時事問題にも触れられているところも面白いところのです。

line_dots7_color

 

~解体から未来を創る~

解体屋ゲンの魅力についてご紹介してきましたが、この漫画の本質は他にもあります。

それは壊すだけではなく、「解体したあとに創造する」ということ。

解体作業のあと、その場所を今後どのように活用していくか、自然内にある障害物を破壊したあと、自然の回復にどのように繋げていくのか。

ゲンたちが創り上げていく「破壊と創造」に、新しい発見や感動があります。

弊社の経営理念である「~解体から未来を創る~」と同じ精神であり、

解体業に携わるものとして、忘れてはならない精神だと改めて思いました。

 

line_dots7_color

さいごに…

本日は、解体業のお仕事漫画をご紹介しました☆

解体業に焦点を当てていて一見風変わりな印象ですが、社会問題、環境問題、人間関係にも触れられていて、

解体業の魅力が十分に詰まった内容です!☆

現在、働く人の高齢化に加え、仕事に対するマイナスイメージも先行し

日本全体で人材不足に陥っていますが、

このような漫画を通してイメージもどんどん変わって行けばいいですね!(^^)!

 

image (1)

 

福島県で解体工事をお考えの方はぜひ弊社にお任せください!

まずはお気軽にお見積りからどうぞ(^^)

> ご相談・お見積りはこちらから

flower_line