お知らせ

20 2025年10月

大谷石・庭石など自然石の撤去方法と費用の目安

2025-10-20T13:39:32+09:002025年10月20日|お知らせ, その他, ブログ, 解体工事について|

福島県の皆さまこんにちは!
郡山市を拠点に福島県内の解体工事を行っております、H&Sプランニングです^^

お庭に長年置かれた庭石や、大谷石(おおやいし)・自然石などの処分でお困りではありませんか?
「庭にある石灯籠や庭石が邪魔になってしまった」
「大谷石造の塀が劣化していて、倒壊が心配だ」——そんなご相談をよくいただきます。

わたしたちH&Sプランニングでは、庭石や大谷石塀や物置の撤去・処分にも対応しております。
今回は、石の種類ごとの処分方法や費用の目安、そして撤去後のお庭のリフォームについてもご紹介します^^

 

 

(さらに…)

16 2025年10月

【急募】エクスエリアプランナー経験者の方を募集しています^^

2025-10-16T09:56:46+09:002025年10月16日|お知らせ, 解体のお仕事|

えくす郡山市を拠点に外構・エクステリア工事を手がける当社では、
現在、エクステリアプランナーを募集しています^^

お客様の理想の庭をカタチにするやりがいある仕事です!
これまでの経験を活かし、即戦力としてご活躍いただける方の募集です!

 

 


■仕事内容

関連会社や個人のお客様からの依頼に対し、外構工事のプランニングから完成までを担当していただきます。

  • 現地調査、敷地計測
  • CAD(図面)作成、プラン・パース提案
  • お客様との打ち合わせ・要望ヒアリング
  • 見積作成、工程管理
  • 工事現場の監理(品質・安全管理)および完成引き渡し、アフターフォロー

 


■応募条件

・エクステリア工事に関する提案・設計・工事管理のいずれかを2年以上経験している方
・住宅系CADのご経験がある方(Jw-cad、AutoCAD、ARCHITREND、RIKCAD  等)
・普通自動車免許(AT可)お持ちの方

 


■勤務条件・待遇

・勤務時間:9:00~18:00(休憩90分)
・残業:月10時間程度
・休日:完全週休2日制(希望休)
    年末年始・GW・お盆休暇あり(会社カレンダーあり)

・給与:月給260,000円~400,000円
時間外手当・休日出勤手当あり
扶養手当あり(こども一人につき3,000円/月)

・賞与:年1回(1~2ヶ月分/前年度実績)
※会社の業績による
・昇給:あり 2,500円~8,300円/月(前年度実績)
・試用期間:3ヶ月(同条件)


■福利厚生

・各種社会保険完備(健康保険・厚生年金・労災・雇用)
・資格取得支援制度あり
・マイカー通勤可(駐車場あり)

 


■この仕事の魅力◎

エクステリアプランナーは、単なる設計職ではありません。
お客様の夢の庭を、対話の中から描き出し、カタチにするまで責任をもって見届ける、
やりがいに満ちたポジションです。

この仕事の醍醐味は、毎回が「新しい挑戦」であること。
一つとして同じ土地やご要望はなく、創造力を発揮できる環境です。

実際にプランが形になり、お引き渡しの際にお客様から「想像以上です^^」と言っていただけたときの喜びは格別です。
設計から施工管理、お引き渡しまで一貫して関わるからこそ味わえる達成感を、ぜひ当社で経験してみませんか♪


■応募方法

こちらの求人にご興味のある方は、下記よりぜひご応募下さい。
お待ちしております(^^)
▶エントリーはこちらから
▶すべての求人はこちらから

 

 

 

 

14 2025年10月

【求人】中型トラックの運転手を募集しています^^

2025-10-14T14:04:49+09:002025年10月14日|お知らせ, 解体のお仕事|

郡山市を中心に、地域の街づくりを支えるお仕事です^^

福島県郡山市を拠点に解体工事を手がける当社では、
解体現場で発生する産業廃棄物の運搬を担う中型トラックの運転手を募集しています♪
街の再生や環境保全の一翼を担う、大切な業務です。

「運転が好き!」「地元で安定して働きたい」
そんな方にはぴったりのお仕事です。
もちろん未経験からでも、丁寧にサポートいたしますので安心してご応募ください。

 


■仕事内容

・一般住宅、商業施設、ビルなどの解体工事現場での業務
・主に4tトラックを使用して、産業廃棄物処理施設等への運搬作業
・運搬作業がない場合は、解体現場での補助作業
(廃材の選別や清掃、現場内の整理整頓など)

 


■応募条件

・44歳以下の方(若年層のキャリア形成のため)
・中型自動車免許以上をお持ちの方
・未経験の方も大歓迎! 経験豊富な先輩がしっかりフォローします!


■勤務条件・待遇

・勤務時間:8:00~17:00(実働7.5時間/休憩90分)
・残業:月5時間程度
・休日:週休2日制(日祝と第二・四土曜、または第一・三土曜)
    年末年始・GW・お盆休暇あり(会社カレンダーあり)

・給与:月給230,000円~270,000円
時間外手当・休日出勤手当あり
扶養手当あり(こども一人につき3,000円/月)

・賞与:年1回(1~2ヶ月分/前年度実績)
※会社の業績による
・昇給:あり 2,500円~8,300円/月(前年度実績)
・試用期間:3ヶ月(同条件)

※完全週休二日の相談可。その場合、条件が一部変更になります。


■福利厚生・サポート制度

・各種社会保険完備(健康・厚生年金・労災・雇用)
・資格取得支援制度(車両系建設機械・玉掛け・フォークリフトなど)
・制服・安全装備貸与
・研修制度あり/教育体制充実


■最後に

H&Sプランニングは、郡山市を中心に地域密着で事業を展開しています。
社員一人ひとりが安心して長く働けるよう、職場環境づくりにも力を入れています。

地元で安定した仕事を探している方、
安全運転に自信のある方、経験を活かしたい方、新しい一歩を踏み出したい方――
ぜひ私たちと一緒に、地域の「再スタート」を支える仕事をしませんか?

求人について少しでもご興味がございましたら、ぜひご応募下さい(^^)
▶エントリーはこちらから
▶すべての求人はこちらから

 

8 2025年10月

相続した家屋、空き家のままで大丈夫?

2025-10-08T11:39:10+09:002025年10月8日|お知らせ, その他, ブログ, 空き家, 解体工事について|

福島県のみなさまこんにちは(*^^*)
福島県郡山市を拠点に解体工事を行ております、H&Sプランニングです♪

さて!「親から家を相続したけれど、誰も住む予定がない」「空き家のままで管理が大変」
——そんなお悩みを抱える方が年々増えています。
郡山市や福島県内でも、少子高齢化や転居の影響で相続家屋が空き家になるケースは多く、
解体工事や土地の売却を検討する方が増えています。
そこで今回は、相続した家屋の解体工事の流れや費用、郡山市の解体工事に関する補助金情報をご紹介します^^

(さらに…)

6 2025年10月

アスベストの事前調査って何?

2025-10-08T11:40:23+09:002025年10月6日|お知らせ, その他, アスベスト, 解体工事について|

福島県の皆さまこんにちは(*^^*)

福島県郡山市を拠点に福島県全域の解体工事を行っております、H&Sプランニングです♪

さて!解体工事を検討していると、「アスベスト(石綿)の事前調査」という言葉を耳にする機会が増えたのではないでしょうか。

近年、法律の改正によって、すべての建築物の解体・改修工事においてアスベスト事前調査の実施が義務化されています。

「うちの家は古いけど、関係あるのかな?」
「調査ってどんなことをするの?」
「費用はどのくらいかかるの?」

このような疑問をお持ちの方も多いと思います。
今回は、福島県郡山市を中心に解体工事を行っている私たちが、
アスベスト事前調査の目的や流れ、費用の目安などをわかりやすくご紹介します!(^^)!

(さらに…)

1 2025年10月

小屋の解体撤去をお考えの方へ

2025-10-14T10:08:25+09:002025年10月1日|お知らせ, その他, ブログ, 解体工事について|

福島県のみなさまこんにちは^^

福島県郡山市を拠点に解体工事を行っております、H&Sプランニングです^^
さて、「庭に古い小屋があるけれど、もう使っていない」、「雨漏りや老朽化が進んでいるから撤去したい」
――そんなお悩みをお持ちの方はいらっしゃいませんか?

実際、解体工事のご相談の中でも「小屋の解体撤去」は非常に多いご依頼のひとつです。
小屋は比較的コンパクトな建物ですが、長年放置しておくと倒壊の危険や害獣の住みつき、
お庭の景観の悪化といった問題につながるケースがあります。

そこで今回は、福島県郡山市で小屋の解体を検討している方に向けて、
費用や工期、解体時の安全対策、そして解体後の土地活用方法まで、わかりやすく解説いたします。
ぜひ最後までご覧ください♪

(さらに…)

25 2025年09月

郡山市で20坪の家を解体するには?費用・工期・注意点まとめ

2025-10-14T10:17:26+09:002025年9月25日|お知らせ, その他, ブログ, 解体工事について|

福島県の皆さまこんにちは^^
福島県郡山市を拠点に福島県内全域の解体工事を行っている H&Sプランニング です♪

さて、「郡山市で20坪くらいの家を壊すにはどのくらいの費用がかかるのか?」
「工期はどれくらい?」「近隣に迷惑をかけないか不安…」と、解体工事をご検討中のお客様からよくご相談をいただきます。

そこで今回は、郡山市で20坪の解体工事にかかる費用や工期の目安に加え、
安全対策や近隣への配慮など、お客様が特に懸念しやすいポイントをわかりやすく解説いたします^^


郡山市20坪の解体工事にかかる費用の目安

延べ床面積20坪(約66㎡)の住宅を解体する場合、費用は建物の構造によって異なります。

・木造住宅:60万~80万円程度
・鉄骨造:80万~120万円程度
・RC造(鉄筋コンクリート造):120万~160万円程度

これらは建物本体の解体費用であり、その他に次のような費用も発生します。

・家具や家電など残置物の撤去費用
・ブロック塀やフェンス、駐車場などお庭周りの解体費用
・地中埋設物(古い基礎・浄化槽など)の撤去費用

「解体費用=建物本体の解体」だけではない点を理解しておくと、見積もりの比較や検討がしやすくなります。


解体工事の工期はどのくらい?

20坪の住宅の場合、工期は 7日~10日程度 が一般的です。
ただし、次の条件によっては工期が変動します。

・建物の構造(木造は短く、鉄骨造やRC造は長め)
・重機が搬入できるかどうか(道幅・隣接環境)
・残置物処分や外構撤去はあるか
・季節や天候による影響

上記の要因が重なることで工期は大きく変わります。
特に、重機が入れない場所では「手壊し作業」となり、工期が長くなる点にご注意ください。
また、残置物の撤去や外構の解体を同時に行う場合も、スケジュールは通常よりも長くなる傾向があります。


安全対策と近隣への配慮が重要

解体工事において、多くのお客様が不安に感じるのが 「安全性」と「近隣への影響」 です。
H&Sプランニングでは、次のような安全対策を徹底しています。

特に20坪前後の住宅が立ち並ぶ街での工事では、少しの配慮不足がクレームやトラブルに発展することもあります。
そのため、事前準備から作業中まで一貫した安全管理と近隣対応が欠かせません。

騒音・振動対策

解体工事では、重機や電動工具の使用により騒音や振動がやむを得ず発生します。
これは避けられない要素ですが、周囲への影響を最小限に抑えることが可能です。

  • 近隣へのご挨拶
    工事前に必ず近隣の方々へご挨拶に伺い、工期や作業時間を丁寧にご説明します。
    事前に情報を共有し、疑問や不安な点について解消しておくことが重要です。
  • 作業時間の配慮
    早朝や夜間の作業は避け、生活時間に配慮した時間帯で作業を行います。
    特に小さなお子様や高齢者がいる地域では、より細やかな配慮が必要です。
  • 重機の選定と使い分け
    必要に応じて小型の重機を使用し、振動や騒音を抑える工夫をしています。

 

ホコリ・粉じん対策

解体作業に伴い発生するホコリや粉じんは、近隣住宅の洗濯物や車両に付着する恐れがあります。
健康被害の観点からも、十分な対策が求められます。

  • 養生シートの設置
    建物をシートで囲うことで、ホコリの飛散を防止します。
    防音性のあるシートを使用する場合もあり、二重の効果が期待できます。

  • 散水作業の徹底
    重機での取り壊し作業中は水を撒きながら作業を進め、粉じんが舞うのを抑制します。
    空気の乾燥した時期は特にこまめな散水を行います。
  • 清掃の実施
    作業後には周囲の道路や敷地を清掃し、近隣の方が利用する車道などに影響を残さないよう努めます。

 

 


郡山市での解体工事と補助金制度

約20坪の住宅を解体する場合、相場は100万円前後が目安となります。
ただし、構造や立地条件、残置物の有無などによって費用が大きく変動することも少なくありません。

こうした費用を少しでも抑える方法のひとつが、自治体による 補助金制度 です。
郡山市や福島県内では、空き家対策や災害防止の観点から、
解体費用の一部を支援する制度が設けられていることがあります。

条件を満たせば、自己負担を数十万円単位で軽減できるケースもあるため、
解体を検討する際にはぜひチェックしておきたいポイントです。

福島県内の解体工事に関する補助金の対象条件や申請の流れなど、
具体的な制度については別の記事で詳しくご紹介していますので、
ぜひそちらもご覧ください。

▶【お知らせ】令和7年度郡山市の空き家解体補助金制度が始まりました!

▶郡山市のブロック塀撤去に補助金!老朽化した塀を安全に解体しませんか?

▶【お知らせ】空き家を再生!郡山市の空き家活用型補助金制度のご紹介

▶\アスベスト調査、補助金を活用して安全・安心の調査を/

 

H&Sプランニングでは、最新の補助金情報をご案内するほか、申請手続きのサポートも行っています。
費用面が心配で一歩踏み出せないという方も、安心してご相談下さい。

 


解体後の土地活用も視野に入れて

20坪ほどの住宅を解体した後は、土地をそのまま空き地として放置するのではなく、
次の活用方法 を考えることで資産価値を高めることができます。
解体工事は「終わり」ではなく、「新しい活用のスタートライン」です^^

例えば、20坪前後の敷地では、次のような活用が考えられます。

  • 駐車場として整備し収益化
    住宅街や駅周辺では需要が高く、月極や時間貸し駐車場として有効活用が可能です。
  • 家庭菜園や畑への転用
    新築や駐車場のほか、家庭菜園や畑としての活用も人気があります。
  • 売却して資金化
    解体後の土地を 売却して現金化 するのも有効な選択肢のひとつです。
    土地の維持管理に要する負担や固定資産税の支払いから解放されるだけでなく、
    得られた資金を新しい住まいや事業、老後の備えなどに活用することができます。

 


最後に

郡山市で20坪の住宅を解体する場合、費用は構造やその他の条件によっても変化しますが、
およそ 80万~120万円前後、工期は7日~10日程度 が目安です。

弊社では事前の現地調査を徹底し、立地やその他の条件を踏まえて可能な限り正確なスケジュールと、
適切なプラン、費用をご提案いたします。
また、お客様が特に懸念される 「安全対策」「近隣への配慮」 についても、
H&Sプランニングでは対応を徹底して参りますのでご安心ください。

解体工事をご検討中の方は、まずは現地調査とお見積もりから始めてみてはいかがでしょうか。
H&Sプランニングは、地域密着で安心の解体工事をご提供し、次のステップへとつなげるお手伝いをいたします^^

福島県で解体工事をご検討中の方は、ぜひ一度お問合せ下さい♪
お問い合わせは下記からどうぞ(^^)

【解体工事×H&Sプランニング】
▶ホームページ
▶解体工事のご相談・お見積りはこちらから
▶Instagram

【内装解体×内装リセットPRO】
▶内装解体工事のご相談・お見積りはこちらから

【エクステリア×ALIVIO】
▶エクステリア工事のご相談・お見積りはこちらから
▶Instagram

【採用×H&Sプランニング】
▶従業員募集中
▶Tiktok

 

24 2025年09月

解体工事前に確認!片付けチェック項目と不用品処分費について

2025-10-14T10:26:28+09:002025年9月24日|お知らせ, その他, ブログ, 解体工事について|

福島県にお住いのの皆さまこんにちは!
郡山市を中心に解体工事を行っているH&Sプランニングです。

ここ郡山市では日中こそ残暑の厳しい日が続いていますが、
朝晩は次第に涼しくなり、少しずつ秋の気配を感じられるようになってきました^^

さて!解体工事をご検討中の皆様からよくいただくご相談のひとつが、
「解体前にどこまで片付ければいいのか」「不用品はどう処分すればいいのか」という点です。

実は、解体工事の費用は建物本体の撤去だけでなく、
室内や敷地内に残された家具や荷物(不用品)の処分費用によっても大きく変わってきます。
そこで今回は、解体工事前に役立つ片付けチェック項目と、
不用品の処分費用を抑えるためのポイントをご紹介します!(^^)!

(さらに…)

19 2025年09月

生前整理と解体工事 安心な老後の準備のために

2025-09-19T11:36:11+09:002025年9月19日|お知らせ, その他, ブログ, 解体工事について|

福島県の皆さまこんにちは(*^^*)
福島県郡山市を拠点に解体工事を行っておりますH&Sプランニングです!

さて、近年、少子高齢化や相続の問題に伴い「生前整理」が注目されています。
生前整理とは、自分が元気なうちに身の回りの物や財産を整理し、
残すべきものと手放すものを明確にする取り組みです。
特に住宅や土地などの不動産に関しては、単に整理するだけでなく、
「解体工事」を伴うケースも増えてきています。

福島県郡山市でも、相続を見据えて実家の整理や解体を検討する方が増えており、
生前整理と解体工事をセットで考えることで、後々の負担を大幅に減らすことが可能です。
今回は、生前整理と解体工事の関係や、解体を考えるタイミング、メリットについて詳しくご紹介します。

 

(さらに…)

17 2025年09月

冬になる前に!秋に解体工事を進める3つのメリット

2025-09-17T15:46:26+09:002025年9月17日|お知らせ, その他, ブログ, 解体工事について|

福島県の皆様こんにちは(^^)
福島県を拠点に解体工事を行っております、H&Sプランニングです!

さて!解体工事を考えているけれど、いつやるのがいいのかな?と迷っている方、多いのではないでしょうか。
春先は引っ越しや新築工事の繁忙期、夏は台風や大雨など気象状況が悪いことも多い時期、
冬は雪や凍結で作業が難しい…🤔という中、一番おすすめの季節は秋なんです!

今回は、福島県郡山市で解体工事を検討している方に向けて、秋に工事を進める3つのメリットを分かりやすくご紹介します 🍂✨

(さらに…)

Go to Top